日々の生活にステンドグラスを取り込むということは、日常にアートを取り込むことだと私は思っています。
アートといっても独特な美的センスを要求されるものでもなく、大げさな爆発するような芸術的なことでもなく、単純に「ステキ」や「キレイ」という感覚で良いと思います。例えばインテリアの一部として気に入ったポストカードを飾る感覚です。
ステンドグラスの場合はガラスという性質上、その表面的なデザイン性も魅力ですが、入ってくる光の加減により表情を変えるので、日常生活の中に非日常的な空間を作りだすということもできるでしょう。
それは窓やドアを単なる建具からアートへと昇華させるものです。
ご自身の「ステキ」や「キレイ」という感覚を頼りに、気に入ったステンドグラスを見つけて、お部屋に飾ってみませんか?ちょっとした小物でも良いと思います。そこから新しい物語が始まりますよ。