ガラスの使い道はさまざまです。
実用的な使い方ももちろん良いですが、その透明性からアートとしても良く使われる素材です。
ガラスで形作られた作品もステキですが、ガラスの中に作り出された世界がステキなアートになっている作品があります。
今回はそんな「ガラスに閉じ込められた世界」をご紹介いたします。
Flowers and Fruit Bouquet with Swarming Honeybees
それに小さいように見えて、直径15cmもあるそうです。
緻密でありながら、生命感も感じますね。
Botanical Cube/オリーブ
ペーパーウエイトとして使用できます。
中身は本物の葉を使用しています。
ミニチュア・ワンダーランド
その形も不思議ですが、中に広がっている日常生活感との対比で、なんとも独特な非日常感を演出しています。
はるか
水中ではなく大空を閉じこめた印象です。
静かな雪の降る夜
雪の白さと夜空の青さ、そしてオーロラの揺らめき、、、。
こんなにロマンチックな作品はありません!
ガラスの中の風景
深海や氷山を表現した作品が多いですが、一瞬の切り取り方が息を飲むほどの切れ味です。
ひとひらの風景-夕霧-、ひとひらの風景-匂いたつ夕暮れ-
遠くにあるような、でも近くに感じるような風景。
すりガラス状になっているところも淡さと切なさを感じさせます。
クラゲのガラスペンダント d3-10
もちろん中のクラゲもガラス製です。
なんと伸びやかなクラゲ!
いかがでしたか?
小さな小さなガラスに閉じ込められた世界は、閉じ込められているからこそ、それそれは深くて大きな世界が広がっていました!
ミクロとマクロが交錯する世界観を、ガラスの透明性が見事に切り取ってくれています。
もっと広がれ、この素晴らしき小さな世界!